実は、新築マンションを購入してから10年がたつのですが(無謀にも結婚と同時にローン地獄へ(笑))、備え付けの「食器洗い乾燥機」を一度も使用したことがありませんでした。しかし、同僚等からの薦めもあり、先日食洗器を初経験したので率直な感想を書きたいと思います。
食洗器を食洗器として使えるように準備
キッチン備え付けタイプの食洗器で、キッチンの中でそれなりに幅をとっています。使わないからと言って部屋の隅に追い出すことも出来ないため、食洗器を子供の食器入れに使ってました。高さもちょうど良く、5歳の子供が自分でコップ等を取り出すにはピッタリでした。
しかし食洗器として使うためにはこれら子供用の食器をどこかに避難させなければなりません。嫁さん全てやってくれましたが、コップが子供には届かない高さに収納されてしまったため、今度からは親が取ってあげないといけなくなりました。。
止水栓を開ける
マンション契約時に渡された厚さ8cmにもなるファイルの中から、食洗機の説明書を出したらこんな注意書きがありました。
「止水栓を開けてからご使用ください」
止水栓??
どこにあるの??
キッチン下のあらゆる引き出しを出して覗いていると、それらしきものを発見!!もし違かったらエラーが出るんじゃない??ってことで、栓らしきものを回して準備完了!!(あまりにも物がぐちゃぐちゃで写真を撮るのをやめました…)
専用の洗剤を投与
どうやら食洗機には専用の洗剤を使用しなくてはいけない様子。おそらく試供品か何かで頂いたものを何とか発見し、所定量投与!!
洗う食器を並べる
ここの過程はどってことないと考えていましたが、実はここの過程が僕にとって一番の関門でした。。
高熱で洗うことになるので、全ての食器を入れることができないとのこと。。
「どれが食洗機対応で、それが食洗機非対応なの??」
嫁への質問攻めが続きます(笑)
なんとか洗えるものと洗えないものを仕分けしてみると、意外と洗えないものが多いことが判明…。
食洗機を活用するメリットあるのかな??
…と思いながら食器を並べていきますが、これまたなかなかうまいこと納まらない。向きや大きさの順番(食洗機の中心に近いものほど小さいもの、中心から離れるものほど大きいものを設置しないと、洗い漏れにつながるため)を気にしながら、なんとか設置。
いざ初食洗機スタート!!
あとは、ボタンを数回押して初食洗機開始!!
意外と静音タイプなようで、近くにいてもそれほど気になりません。
あとは、どの程度きれいになっているかを気にしながら、食洗機の隣で、食洗機非対応の食器を洗います。
食洗機は乾燥込みのため、手洗いの方が圧倒的に早く終わりました。
汚れの落ち具合は??
完ぺきでした!!
僕が手で洗うよりきれいでした(笑)
10年前の食洗機でも問題なく使えそうです!!
初経験してみて、感じていること
食洗機導入に関して、メリット・デメリットに分けて書いてみたいと思います。
メリット
・食後の片付けの時間短縮
これに尽きます!片付けをしていた時間を、子供と遊ぶ時間に充てることができそうです。
・水道代が抑えられる?
これに関してはまだ検証できていませんが(数か月使用してみないと分からない…)、ここの点に関しても期待しています。
デメリット
・食洗機非対応の食器が意外と多く、結局手洗いもしなくてはならない
・食洗機対応の食器を購入しなければならない→当たり前(笑)
・3人家族(大人2人、5歳児1人)だと、食洗機を使うのがもったいない(3人分の食器を並べてみても、スペースの余裕がそれなりにある)
最後に
上記のメリット・デメリットを今後考慮して、食洗機を使い続けるかを決めていきたいと思います。
共働きのため、子供と少しでも接していたいと考えれば使用する方向になるかな?
とりあえず、今後食器を買う際には、なるべく食洗機対応のものにしたいと思う薬ザリでした!!