とうとう来ました!!
私の元に「あの女神」が舞い降りてきてくれました!!
??
アドセンスあきらめてなかったっけ??
長らく当ブログを読んでいただいていた方は気付かれたかもしれませんが、当ブログは1度アドセンス申請から身を引いていました。
この記事を書いたのが4月17日で、その後約2ヶ月半は全くアドセンスの申請を行っていませんでした。
しかし他のクリック型広告の単価に嫌気がさして再度挑戦してみたくなり、7月10日申請をしたところ2日後の7月12日に合格しました!!
合格時点で記事数「96」と遅咲きかと思いますが、長期間(?)アドセンスに悪戦苦闘した私がアドセンス合格について思うところを書きたいと思います。
現在アドセンスに悪戦苦闘している方の参考になればと思います。
※尚、当記事が全て正しいとは限りません。あくまで僕が感じたことを書いただけに過ぎないことをご了承ください。
アドセンスとの当ブログの戦歴
前半戦
当ブログを立ち上げたのが2019年1月22日。
立ち上げた当初からアドセンス合格を一つの目標に掲げてひたすらブログ更新を続けていました。そんな中、ふと仕事の昼休み中に申請したい欲が出てきてブログ開設15日目にアドセンスにファーストアタック!!
しかし翌日には不合格通知が…。
その後もめげずに再アタック(猛アタック?)を続けましたが結果は変わらず。。
そうこうしている間に連敗記録は15まで伸び、その時点でアドセンスの背中を追いかけるのを控えることにしました。
後半戦
アドセンスの背中を追いかけるのを控えてから約2ヶ月後になり、なんとなく再挑戦したいと思うようになりました。
全く対策をせずに申請を繰り返すも後半戦でも7連敗…。
そこである対策をして再申請してみると、、
まさかの2日後に「合格」!
そのある対策は後程紹介します(この対策が合格の決定打になったのかは不明です)。
今回アドセンスに合格できた大きな理由?
それでは、0勝22敗が1勝22敗になった間に何の対策をしたかをこちらで紹介したいと思います。
それはサイトマップです!
アドセンスを目指す際に、「Google search console」で「サイトマップ」を送信してGoogleにブログの存在をアピールしよう!というのがあります。これはアドセンスに限らず検索流入を増やす手段としてブログを運営している人からすると必須項目となっています。
しかし、はてなブログだと「サイトマップ」の送信(検出)がうまくいかないという情報が多数見受けられます。
当ブログも実はこの「サイトマップ」がうまく検出されていませんでした。
「背景Google adsense様この度私はこのブログであなたの背中を追うことを控えます」の記事で60記事目だったのですが、この時点でサイトマップで検出されたURLは「52」でした。
この時も少しおかしいな?とは感じていたのですが、60に対して52であることや記事をアップしたと同時に毎回「URL検索」でGoogleにお知らせすればいいや、と軽く考えていました。
これが落とし穴だったのかもしれません。
60記事目以降も特にそれまでと変わりなく記事をアップしていたのですが、なぜか検出されるURLは「52」どまりでした。
ですが、85記事目あたりになった時にGoogle search consoleのBing(Microsoft提供の検索エンジン)版とも言える「Bing Webマスターツール」と出会いました。そこでも同様にサイトマップを送信するのですが、そちらでは何も問題なく「90」と表示されました(固定ページ等を合わせて90だったかと思います)。
Bing Webマスターツールでは「90」も検出されているのに、Google search consoleでは「52」しか検出されていない…。
なんとなく気持ち悪いですよね??
ただただこの気持ち悪さを解消するために以下のようなことをしました。
/sitemap.xml
/sitemap_index.xml
/sitemap.xml?page=1
この3つのサイトマップをほぼ同時に改めて送信しました。
すると、数時間後にはBing Webマスターツールと同様「90」と検出してくれるようになりました!
正直この3つを同時に送る事が良かったのかは不明です。以前にもこの3つを同時に送ったことがあったかと思いますが、少なくても「52」で止まってからは初の試みでした。
アドセンス合格を目指している方で、なかなか申請が通らない方!
サイトマップの送信状況はどうなっていますか?実際にアップしている記事数よりも大幅に少ない記事数しか検出されていないようであれば、アドセンスの申請もですが「サイトマップ」の適正化も同時に行っておいた方が良いかもしれませんよ!!
アドセンス合格に関する都市伝説?
アドセンスに合格するには!?
ということで色々な情報が交錯しているのはご存じかと思います。この交錯に滑車をかけることになるかもしれませんが、私的に感じたことを書きます。
薬関係は合格しにくい?
合格しにくいと言えば本当かもしれませんが(と言うか検討できない)、決して合格できないわけではないことが今回証明されました。もちろん法律に触れる薬を斡旋するようなブログはアウトかと思いますが、少なくても病院や調剤薬局でもらう薬(処方箋医薬品)については問題ありませんでした。
こんな感じで当ブログでは薬について書かせてもらっています。
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
使用した画像は自撮りの写真とCanvaで作成した画像のみ
記事を見やすくするためだったり、アイキャッチ画像を設定するために画像を記事中に挿入することが多々あるかと思います。当ブログも例外ではありません。
しかし画像を使用する上で気を付けなければならないのが著作権です!
著作権と言うと難しいイメージがありますが、要は他人の画像や写真を勝手に使うのはダメだよ!ってことですよね。
ですので、私が使用している画像の大部分は自分のスマホで撮影した写真です。自分の写真なので著作権という点では100%安心です!
しかしそれだけだと何か物足りなさを感じてくるのが人間のようで、人の目を引くような「アイキャッチ画像」を作りたくなっちゃうんですよね。
アイキャッチ画像を作る方法はいくつもありますが、私は「Canva」の中のフリー画像を使用して作成しています。
このサイトで提供されているフリー画像って著作権フリーなの?
と疑問に思うことも多々ありましたが、少なくてもアドセンス合格という点ではCanva内のフリー画像は問題ありませんでした。
Canvaを使用してのアイキャッチ画像の作り方はこちらで紹介していますので、お時間ある方は是非ご覧ください。
アフィリエイトリンクはそのままでOK
これについてはある程度意見が統一されているところだと思いますが、今回合格した時点ではアイリエイトリンクをそのままにしていましたので、リンクの有無は合格に関与しない項目と考えられます。
もちろんアフィリエイトリンクだけで商品紹介の文章等が抜けていたら問題かと思いますが、通常の形で紹介していれば問題ないと思われます。
www.yakuzari.work
→こんな感じで紹介している記事があってもOKでした
他のクリック型広告は一応全部消した
アドセンス以外にもクリック型広告は存在します。僕が使ったことがあるのは「nend」「忍者Admax」などです。
「アドセンス 代わり」
などで調べると他にも見つけられますが有名どころとしてはこの辺りかと思います。
ぱっと見るとアドセンスの広告と姿形は似ているのですが、広告単価は…。
アドセンスと先程の広告を併用しているブログもありますが、念のため外してから申請するようにしていました。
アドセンス合格を目指している方へ
今回の申請では特にアドセンス対策はしていないと書きましたが、必要最低限のルールを自分なりに設定しそちらを忠実に守ってきたつもりです。
そのルールと言うのが
「子供に読まれても問題ない文章、記事にする」
です。
私には6歳の息子がいます。その息子に読まれても良い、と言うかいつか読んでもらいたいと思っているので自然とこのような形となりました。しかし、これが偶然にもGoogleの考えとマッチしているところがあるようです。
「子供に見せても良い=汚い言葉などは使わない」というのが実はアドセンス合格にも通ずるところがあり、使用しない方が良いとされている言葉を
自然に回避していたようです。
この言葉は使って良いかな?と思うようであれば、自分の子供の顔を思い浮かべ(もしくは近所の子供でも可)、その子供にその記事・文章を読ませることが出来るかを考えると良いかもしれませんね!!
と、偉そうなことを長々と書かせてもらいましたが、当然アドセンスではまだ全く稼げておりません(笑)
これからも良質な記事のアップに加えて、アドセンス収益に向かって頑張っていく所存ですので、皆様今後ともお付き合い下さい!!
あっ、、なんとこの記事が当ブログ100記事目になるようです!!
そして、なんと今日(2019年7月22日)でブログ開設後ちょうど6ヶ月!!
おめでたいタイミングにおめでたい報告が出来て良かったです!!
【その他アドセンス関連の記事はこちら↓↓】
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work