薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

FOMA SIM所持者にOPPOのA5 2020をオススメします!

【スポンサーリンク】

世間では5Gが話題に上がっているスマホ業界ですが、今回は5Gではなく敢えて3Gに焦点を当てます。


docomoの3G回線が2026年3月31日に消滅予定とのことですが、今なお3Gを現役で使用されている方もいると思います。


簡単に言えばFOMAですね!


かく言う私もFOMA愛用者なのですがまだ5年間以上も使用できるようなので、愛用者に激しくオススメできる機種を今回入手しました。


その機種とは…


OPPOのA5 2020
 


OPPOの「A5 2020」


です!


今回はFOMA SIM愛用者に「A5 2020」をオススメする理由を紹介します。


※記事中に出てくる価格はおおよその価格を表記しています。正確な価格は各公式Hp等で確認してください。

OPPOのA5 2020を購入する前の私の状態

今まで私はHuaweiの初代novaを使用していました。


いわゆるデュアルSIM対応機です。


運用状況としては


・SIM1→格安SIM(3G/月:約1000円、SMS付、音声通話なし)

・SIM2→FOMA SIM(音声通話のみ、約1000円/月、1000円分の無料通話付き、家族内通話料無料、タイプSSバリューで契約)


こんな感じで運用していました。


つまり、約2000円/月の維持費でスマホを所持しています。


そんなスマホ生活を送っていましたが、ある日やってしまいましたよ↓↓


画面が割れたHuawei nova


一瞬の出来事でした。


公園で手からスルッと落下…


一応スマホの中身は問題なかったのですが、これを機に買い替えようと決心が付き、下記条件で新機種を探してみました。

・デュアルSIM対応(もちろんFOMA SIM対応)


・SIM2枚に加えてmicroSDも使用可能であること


・大画面であること


・バッテリーの持ちが良いこと


・いわゆるガラパゴス機能は不要(おサイフケータイ、防水、ワンセグ機能など)


・端末料金は安ければ安いほど良い(3万円以内)


これらの条件で端末を探したところ


「A5 2020」


にたどり着きました。


FOMA SIM所持者にOPPOのA5 2020をおススメする理由①

それでは本題のFOM SIM所持者に「A5 2020」をおススメする理由を紹介します。


理由以前の問題かもしれませんが、


「A5 2020」はFOMA回線で通話可能です!


今でもガラケーを利用している方は多くいらっしゃるかと思います。


今や懐かしいN-02A
今や懐かしいN-02A


このようなガラケーに入っているSIMカードをある事をした後(詳細は後述)にFOMA対応のスマホに差し替えると、そのスマホでガラケー時と同様の環境で使用することが出来ます。


私のようにFOMAの神プランである「タイプSSバリュー」を継続したいがためにガラケーとスマホを2台持ちされている方もいらっしゃいますが、この際なので「A5 2020」のようなデュアルSIM対応機種へ移行してみてはいかがですか??


荷物が減って良い感じだと思いますよ。

ガラケーからスマホにSIMを差し替える際にはサイズ変更が必要

ガラケーに元々入っているSIMサイズと、スマホに入るSIMサイズは違います。


今のスマホはだいたいnanoSIMサイズかと思います。


そのため、ガラケーに入っていたSIMカードのサイズをnanoサイズへ変更する必要があります。


その方法は、、


今使っているSIMカードと身分証明書をドコモショップに持っていくだけです!


手数料として2000円(+税)がかかってしまいますが、今後も同様の値段でスマホで使えると考えれば安いものです。


心配な方はドコモショップに一度問い合わせてみて下さい。


FOMA SIM所持者にOPPOのA5 2020をおススメする理由②


さきほど紹介した理由①のため、SIMカードを2枚スマホに設置する必要があります。


これだけの条件だとスマホの選択肢はグッと多くなります。


と言うか、今どきのSIMフリー端末でデュアルSIM対応機種ではない機種を探す方が難しいかもしれません。


なのですが、下記の条件を付けくわえると選択肢はグッと狭まります。


SIM2枚に加えてmicroSDも使用可能であること


ここがネックです。


前まで使用していたHuawei novaもデュアルSIM対応ではあるのですが、microSIMは使用できませんでした(SIM1枚での運用であればmicroSDは使用可能です)。


息子の写真やアプリをどんどん端末に保存しているとあっという間に保存スペースが無くなってしまうんですよね。


いくらクラウドにデータを逃してもなぜか無くなってしまう…


そんな時はやっぱりmicroSDで増設したいところ。


デュアルSIM+microSDを使用できて、FOMA対応機種…


やっぱり


「A5 2020」


にたどり着きます!


A5 2020のSIMスロット
 


実際のA5 2020のSIMスロットです。


SIM1には格安SIMで契約したSIMカード(通信のみ、SMS付)、SIM2にはFOMA SIMを挿していて、それとは別にmicroSDを挿しています。


※今家にあるmicroSDがなぜか8Gのものしかなく8Gで撮影しています。今後64Gor128GのmicroSDを購入予定です。


これで約2000円/月を維持し、microSDも使用できる環境になりました。


FOMA SIM所持者にOPPOのA5 2020をおススメする理由③

あとは端末料金、画面の大きさ、バッテリーに関してです。


端末料金は購入方法で左右されますが、20000円台後半(税込み)が相場かと思います。


そして画面の大きさですが、6.5インチです!


大人の男性であればなんとか片手で操作可能ですが、おそらく女性だと少し難しいかな?といった印象のサイズ感です。


あえて小さなスマホを選ぶ方もいるかと思いますが、やっぱり動画や電子書籍を読む際には大画面に越したことはないですね!


私は大サイズ派です!


次にバッテリーに関してですが、5000mAhとなっています。


このバッテリーは脅威です!


私の使用条件では2~3日充電しなくても普通に使えてます。


毎日Youtube見てますとか、毎日Primeビデオ見てます、だと2~3日は持たないと思いますが、たまにネットサーフィン、メールチェック、LINEでやりとりする程度であれば問題ないですよ。


そんなOPPOのA5 2020ですが、楽天モバイルで凄いキャンペーンが始まったようですね。


ポイント還元で実質0円以下になるみたいですよ。



FOMA SIM所持者にOPPOのA5 2020をおススメしますが…

ここまではおススメする点のみ記載してきましたが、一つだけ注意した方が良いかなということがあります。


それは重さです。


公表値ですと、その重さは約195gです。


数字だけだと分かりにくいかもしれませんが、皆さんがお持ちの端末と比べてみても良いかもしれません。


実際に手にすると、思いのほか重く感じるのが正直なところです。


この重さを苦にしない方には超絶おススメできる機種ですが、重さが気になる方は一度店舗で実機に触れてからの購入をおススメします。


2020年12月3日に発表されたahamoについてまとめてみました↓
www.yakuzari.work


2020年6月20日、本機対応のガラスフィルムについてレビューしてみました↓↓

www.yakuzari.work

2020年7月15日、A5 2020の手帳型カバーについてもレビューしました↓↓

www.yakuzari.work

OSアップデート後に通信不可になった際には是非ご確認を↓↓

www.yakuzari.work