薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

ザリガニ飼育を再開してから2週間

【スポンサーリンク】

ザリガニを再度飼育し始めてから2週間が経ちました。

1週間までのことは下の記事で書きましたが、今回はその後1週間の様子を書いてみたいと思います。

www.yakuzari.work

この1週間の感想は、

「あらゆるものが黒い」

です。

ザリガニ飼育を再開してから2週間で黒くなったもの:ろ過材

正直これは私の怠慢でしかないのですが、早速ろ過材が黒くなってきました。

ちなみに「ろ過材」とは下の写真の赤丸部分になります。

ザリガニ水槽の「ろ過材」
 

このろ過材を通って水が循環することで、汚れがろ過されるという代物です。

先ほどの写真は6月22日(飼育開始翌日)に撮影したものになりますが、2週間経った今の色はと言うと…

ザリガニ水槽「ろ過材」の2週間後
 

黒ッ!!

やっぱり2匹同じ水槽で飼育していると早いですね。。

と言うか、大きい方のザリガニの影響かな??

以前、赤ちゃんザリガニのみを飼育していた水槽では1ヶ月以上そのままにしておいても色は尽きませんでしたからね。

「ろ過材」の在庫を増やしておいた方が良さそうです!

ザリガニ飼育を再開してから2週間で黒いと感じたもの:赤ちゃんザリガニ

これも見比べてもらった方が早いかと思います。

まずは、現在飼育している赤ちゃんザリガニ↓↓

黒い赤ちゃんザリガニ
少し黒い??

この子に比べて、以前飼育していた赤ちゃんザリガニ(我が家の水槽内で産まれた)↓↓

透明感あふれる赤ちゃんザリガニ
透明感あふれる赤ちゃんザリガニ

最初はなんとなく少し黒いかな?と思っていたのですが、このように実際に比べてみるとやっぱり黒い!!

「育ってきた環境が違うから」

と山崎まさよしさん、もしくはSMAPの名曲「セロリ」が頭によぎります。

水の性質も違ければ、食べ物も違う。

今後水槽で飼育しているうちに色が抜けてくるのか、それともこの色が維持されるのか…

脱皮したらまた変わるのかな?

どのように変化していくのか、これからが楽しみです!!

ザリガニ飼育再開後、2週間の様子:大きいザリガニ

最初は少し食欲がないかなと思っていたのですが、最近ようやく餌を食べるようになりました。

水槽の隅っこに落ちてしまった餌を一生懸命食べる大きいザリガニの様子です。

餌を食べるザリガニ
 


ザリガニの飼育が今後禁止されるかも??
www.yakuzari.work


その他ザリガニ情報を時折まとめています↓↓
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work
www.yakuzari.work