薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

電子計算機使用詐欺罪とは

【スポンサーリンク】

知らない言葉がSNSで出ていたので調べてみました。


その言葉というのが


「電子計算機使用詐欺罪」


そうです。


世間を騒がせている「4630万円」誤給付に関して、無職の24歳男を逮捕というやつです。


news.yahoo.co.jp


あまりにも無知なもので、とりあえず言葉の意味を探してみました。

電子計算機使用詐欺罪とは

まずはWikipediaから。

財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る等の手段により、財産上不法の利益を得ることを内容とする犯罪類型。刑法246条の2に規定されている。コンピュータ犯罪への対処を目的とした、昭和62年(1987年)改正において新設された。「コンピュータ詐欺罪」ともよばれる。

引用元:Wikipedia「電子計算機使用詐欺罪」


ふむふむ。


35年も前からある罪みたいですね。


次は


ASCII.jpデジタル用語辞典から。

刑法に規定されている犯罪のひとつ(第246条の2)。コンピューターを操作して他人をだまし、不正に財産を得たり、得させたりすると、罰せられる。
引用元:ASCII.jpデジタル用語辞典「電子計算機使用詐欺罪」


今回の件がコンピューターを操作して…にあたるのかは個人的には知りませんが、オンラインカジノの件(くだり)がそれに当たるのかな??


「電子計算機使用詐欺罪」について簡単に調べてみましたが、やっぱり法律関係は難しいですね。。


今後テレビのワイドショーとかで解説されると思うので、そちらを見て勉強してみたいと思います。


いずれにせよ、今回の事件の真相が早く解明されることを期待しています。