薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

ザリガニの水槽の掃除頻度について改めて考えてみた

【スポンサーリンク】

意を決して、ザリガニの水槽の大掃除を決行しました。


beforeの写真を撮るのを忘れてしまったのですが、afterはこんな感じ!!


ザリガニの水槽の掃除後
掃除後の写真


やっぱりキレイで、気分もなんとなく清々しくなります!!


毎日大掃除とまでいかなくても何かしらの手入れをしてあげられれば良いのですが、共働きということもありなかなか実施できないことが多々あります(ただの言い訳に近いですが…)。


そこで、今回は適切な水槽の掃除頻度について調べてみました!!


結論から言うと、飼育環境に左右されますが毎日~10日に1回の掃除頻度をおススメします。

ザリガニの水槽の掃除頻度を考える前に


自分が育てているザリガニの環境によって掃除の頻度は違うようです。


まずは自分が飼っているザリガニの環境を再確認です。


※ここから○スタイルとの記載が何度かありますが、私が勝手に命名したスタイル名ですのでご了承下さい。


「浅スタイル」水面がザリガニの背中ぐらいまで/フィルターなし


一番費用がかからない飼い方です。ザリガニを飼い始めたころはこのスタイルで飼っていましたが「匂いが強い」「見た目があまり良くない」「頻回に水の交換等をしないとすぐに水がきたなくなる」等のため、現在のスタイル(下で紹介する「深スタイル」)で飼うようになりました。


右上と右下のカゴに1匹ずつザリガニ
右上と右下のカゴに1匹ずつザリガニがいます


「深スタイル」:水面が水槽の上部にあり/フィルター・エアーポンプあり


現在はこのスタイルで飼っています。「匂いはほぼ無し」「見た目良好」「すぐに水が汚れることはない」ためこちらのスタイルがおススメです。ただし、フィルターやエアーポンプを準備しなくてはならないため、多少の費用はかかってしまいます。


実際にザリガニの水槽の掃除頻度を考えてみる


上で「浅スタイル」と「深スタイル」の2パターンを紹介しましたが、それぞれで掃除頻度は変わってくるようですので、スタイル別で掃除頻度を紹介したいと思います。


浅スタイルの掃除頻度


様々な意見があるようですが、薬ザリ調べによると交換頻度はそれなりになりそうです。


「毎日~2日に1回」


この頻度が一般的なようです。実際、ザリガニを飼い始めたころは僕もほぼ毎日水を交換していました。毎日交換しないと匂いが…。それとザリガニの排泄物もそれなりの量ですので、1日交換をサボっただけでも相当汚くなっていました。


深スタイルの掃除頻度


こちらは「浅スタイル」に比べれば頻度は少なくても良いという考えが一般的です。


「7~10日に1回」


この頻度が良さそうです。こちらのスタイルは、多少サボってもすぐに水槽内が汚く見えるということはありませんが、実際に水の交換を行うと多少水が濁っているのが分かったりします。飼っているザリガニのためにもこの程度の頻度で掃除をするのが良さそうです。


なぜザリガニの水槽は汚くなるのか??


あえて文章にする必要もないと思いますが、水槽が汚くなる要因を何点か書いてみます。


ザリガニの水槽が汚くなる原因①:食べ物


ザリガニは基本雑食で、何でも食べます。


そのため飼い主としていろいろなものをあげたくなりますが、それが水を汚す原因になることがあります。チクワや煮干し等々、本当になんでも食べますが、それらの残りカスが数日間水の中に残っていたらどうなると思いますか??強烈なにおいが発生するのはある程度予想できますよね?


いろいろなものをあげたくはなりますが、僕はそこを我慢して市販のエサを毎回あげるようにしています。中には「匂いがしにくい餌」を謳い文句に販売しているエサもありますのでお勧めです。

ザリガニの水槽が汚くなる原因②:排泄物


ザリガニを飼ったことある方であれば分かっていただけるかと思いますが、ザリガニ達の排泄物はそれなりの量が出ます(笑)常に排泄しながら水の中を歩き回ってるのではないか?と思わせるぐらいたくさん出ます!


こまめに取ってやれば良いのですが、なかなか全てを回収するのは難しいのが現実です…。ちなみに私が排泄物を取り除くのに使用しているのは、100均で購入できるスポイトです(笑)


ザリガニの水槽の環境を少しでも良く保つために


一定の期間で掃除をしてあげるのはもちろんですが、水質を保つために出来ることとして下記のようなことがあるかなと思います。

・食べ物は市販のエサにする
・一回に食べきれない量のエサを一度にあげない
・食べ残しは回収する
・排泄物を頻回に回収する
・水の量は多い方が良いため、エアーポンプを設置して飼う(つまり「深スタイル」)
・「深スタイル」で飼うのであればフィルターを設置する(定期交換も忘れずに!)

今のところ私が考える水槽をキレイに保つためのポイントはこんな感じです。


ザリガニを飼っていて匂いなどで困っている人などがいれば、何かひとつでも参考になれば幸いです。


その他、ザリガニを飼育するにあたって必要になりそうなものをリストアップしていますので、一度覗いてみて下さい↓↓

www.yakuzari.work