薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

Amazon商品の価格推移を確認する方法を2つ紹介します

【スポンサーリンク】

「○○が欲しいな~」


とふと思いAmazonへアクセス。


「おっ??これ前見た時より安いじゃん!買っちゃおう!」


と思い数秒後には決済完了!


なんてことは日常茶飯事な私ですが、ふと思いました。


「安くなっていたように見えたけど、本当に安かったのだろうか…」


これを解決するためにAmazonで販売されている商品の価格推移を確認する方法を調べ、良さげな方法を2パターン見つけました。


この方法を実践すれば底値で買い物が出来る買い物上手になれるかも??

Amazonの価格推移を確認する方法①:モノレート

まず最初に紹介するのは


モノレート


というサイトで価格推移を確認する方法です。


操作方法はいたって簡単!!


モノレートのサイトにアクセスすると下記の画像のような画面に移ります。


「モノレート」のトップ画面
「モノレート」のトップ画面


そこで自分が価格推移を知りたい商品名を赤丸で囲ってある検索窓に入力して検索してみましょう。


すると、直近3ヶ月の価格推移の様子がグラフで表示されます。


「モノレート」で表示される価格推移のグラフ
「モノレート」で表示される価格推移のグラフ


上の画像は、私が実際にある商品の価格推移を調べた結果です。


ずっと1500円で経過していた商品ですが、12/8頃からでしょうか??1000円を切っていることが分かります。少なくても直近3か月間では底値であることが分かります。


デフォルトでは3ヶ月となっていますが、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・全期間から選択することが出来るので自分が知りたい期間に設定して「現在の価格」が適正かどうかを見定めましょう。

Amazonの価格推移を確認する方法②:Amazon Price Tracker(Keepa)

次に紹介するのはChromeの拡張機能である


Amazon Price Tracker


です。


この拡張機能は、一度設定してしまえばAmazonホームページでいつものように商品を検索し、いつものように商品ページを開くと「価格推移のグラフ」が勝手に出現するというお手軽さが売りです(あくまで私が勝手にそう思っているだけですが…)。


上のリンクをたどるとこんな画面↓↓になりますので、気になる方は一度お試しあれ。


Amazon Price Tracker
Amazon Price Tracker


先ほどモノレートで調べた商品と同一商品をAmazonで検索して商品ページに行くと、通常では現れないこんな感じ↓↓のグラフがさり気なく(?)出現します。


Amazon商品ページに突如現れる価格推移グラフ
Amazon商品ページに突如現れる価格推移グラフ


モノレートと違ってわざわざ他のタグ、他のサイトで調べる必要がないので「拡張機能」を導入するのに問題なければこちらの方法をおススメします!


もちろんこちらも「設定」画面があるので、そちらで自分仕様にカスタマイズすることもできます。

Amazonの価格推移の確認方法に関して~まとめ~

皆さんはAmazonで物を購入する際「底値」かどうかを気にしたことはありますか??


どうせ同じものを購入するのであれば安く購入したい!と私は考えていますので、最近は必ず「モノレート」or「Amazon Price Tracker」で推移を確認してから購入するようにしています。


もちろん即刻欲しいものもあるのでその時は調べないこともあるかもしれませんが、そのうち購入できれば良いという程度のものであれば一度調べてみてから購入してみてはいかがでしょうか。


※「Amazon Price Tracker」ですが、Safariでも提供されているようです。
私はSafari環境ではないため未確認ですが情報提供として記載しておきます。