薬剤師とザリガニの奮闘記

~薬ザリ(yakuzari)の備忘録~

ブログを大幅メンテナンスします(現在進行形)

【スポンサーリンク】

いつかやろうと思っていたブログの大幅メンテナンス。


お小遣い程度稼げればいいやと始めたブログですが、


「ただただ記事を積み上げるだけでは到底稼げない!」


ということに気付いていて早1年。。


ここで、意を決して大幅メンテナンスに動くことにします。


備忘録も兼ね、メンテナンス前の現状とメンテナンスの更新状況をまとめていきたいと思います。

ブログを大幅メンテナンスする前に下準備

今のところ


「サイドバーの見直し」「アドセンスの配置換え(もしくは削除)」「過去記事の見直し(折角だからタグを付けてみる)」


あたりに手を付けようと考えていますが、今後どうなるか分かりません。


突然マーカーの色を変えたい(今は水色→これです)、h2やh3タイトルのデザインを変更したい


などになるかもしれません。


そのため、今後何に手を付けても良いように、CSSなどは全てコピペしておきます。


はてなブログであれば


ダッシュボード→デザイン→カスタマイズ(スパナマーク)と進んで、「ヘッダ」「記事」「フッタ」「デザインCSS」などに今まで記載してきたCSSなどを全てコピペ必須です。


今後いずれかのCSSを変更していくことが予想されますが、CSSは一度書き換えてしまうと二度と元には戻せません。


最悪、メンテナンス前の状態にすぐ戻せるようにコピペしておきます。


私はこんな感じでPCのメモにそれぞれのコードを完全コピペしています。

はてなブログのCSSをコピペしておく

ブログを大幅メンテナンス~サイドバー編~

メンテナンスの取っ掛かりは「サイドバー」にしようと思います。


私のブログのサイドバーは上から順番に

 
Google検索窓(ブログ内検索用)


・当ブログの管理者(簡単な自己紹介)


・カテゴリー


・リンク(プロフィール、プライバシーポリシー、お問い合わせ先)


月間アーカイブ


おすすめASP
  

の6つが表示されるように設定していましたが…


単純に多いッ!!


と思うようになり、上記のラインが引いてある3項目を思い切って削除することにしました。


Google検索窓も実はアドセンスの収入のために設置していたのですが、実際ここで検索されることなんてほぼ皆無だということが分かったのでやめます。


それと月間アーカイブ


こちらはどちらかというと私自身のために設置していたところがあります。


定期的に記事を投稿しているよ!というアピールにもなるのかもしれませんが不要と判断しました。


おすすめASPに関してはなぜ今までそのままにしていたのか不思議なくらいなのですが、数か月間ブログのどこかに広告を掲示しておけば報酬がもらえるという案件があり、そのためだけに設置していました。


その数か月間も過ぎたのにそのままに…わざわざ私のブログに足を運んでくれた人たちに申し訳なかったです。。


とりあえず現状でサイドバーについて考えていることは全部かな?


無駄(?)を削除するだけで、ブログが大分スッキリしたような気がします。

ブログを大幅メンテナンス~アドセンス編~

次は、収益に直接関係してくるであろうアドセンスについてです。


まずは現状をお伝えすると、当記事執筆時点ではデフォルトで下記の位置に表示されるようにしています。

 
・タイトルと記事の間


・2番目のh2タイトルの上


・記事本文最後にダブルレクタングル


・SNS等表記後に関連記事
 

以上、5箇所(ダブルレクタングルを2と計算すると)に表示されるように設定しています。


ま~多いですね(笑)


CSS等で自動で表示させるようにしているのですが、それも良し悪しであることに薄々気付きました。


悪しの部分ですが、何と言ってもアフィリエイト記事にもアドセンスが表示されてしまう…ということです。


あるアフィリエイトリンクを踏んで商品を購入(もしくはサービス等を契約)してもらえれば1000円の報酬が頂ける案件があったとします。


しかし、同じような広告が同じ記事にアドセンスによる広告として表示されてしまうことも多々あります。


もちろんアドセンスに関してはクリックするだけで報酬が発生するわけですが、報酬自体は1000円とは比べ物にならないぐらい低いのが一般的です。


アドセンスを50クリックしてもらって、初めてアフィリエイトリンクでの1件の報酬に到達するようなことも平気で考えられます。


そのような中で、同じ記事にアフィリエイトリンクとアドセンス広告が表示されるのってどうだと思いますか??


明らかに勿体ない!!


アドセンスを経由しないでアフィリエイトリンクを経由してくれれば1000円の案件なのに、アドセンスによる広告を経由してしまったが故に報酬が数%に激減してしまっていたことも考えられます。


この状況を打破するために、面倒ですが記事毎にアドセンスの配置を指定していきたいと考えています。


アフィリエイトリンクを掲載している記事には基本アドセンスを表示させず、特にアフィリエイトリンクを掲載していない記事に必要最低限のアドセンス広告を配置する。


1年以上アドセンスを設置していると「ここはクリックされやすく、ここはクリックされにくい」というのが見えてくるので、それになぞらえてアドセンスの配置を整理したいと思います。

アドセンス関連の過去記事↓↓

www.yakuzari.work
www.yakuzari.work


ブログの収益をアドセンスに頼るには大量のPV獲得が必須

はてなブログの大幅メンテナンス
 

アドセンスである程度の収益を上げようと考えると、大量のPV獲得が必須となります。


このブログでも一時はアドセンスだけである程度稼げる!と勘違いした期間が2か月ほどあったのですが、やはり安定しないですね(笑)


Googleさんのコアアップデートに被弾するたびにPV数が落ちていき、最近はブログを立ち上げて数か月後と同程度まで落ちています。。


悲惨以外の何物でもないのですが、その中でもある程度の収益を考えると、やはりアフィリエイトなのかなと思うようになりました。


そのため、収益はアフィリエイト頼みとして、どうしてもアフィリエイト頼みににできない記事には個別でアドセンスが表示されるようにしようかなと考えている次第です。


次に紹介する過去記事の見直しを含めると、作業量が莫大になりそうです。。

ブログを大幅メンテナンス~過去記事の見直し~

次は、おそらく一番時間がかかるであろう過去記事の見直しです。


この記事を書いている時点で、今までの記事数は313記事(現在進行形で記事を削除したりしているので実際は減っているかもしれません)!!


よくぞここまで書いたな、、というのが率直な感想ですが、中にはダメ記事(何も読者のためにならない、ただの自己満足記事)も多数あり、それらを中心にリライトしていきたいと思います。


まずは記事を見てみて、削除するか残すかを振り分け。


残すと決めた記事について「アフィリエイト」主導とするか「アドセンス」主導とするかを決める。


「アフィリエイト」と決めたら適切なアフィリエイト案件を載せる。


「アドセンス」と決めたら、今までの経験でクリック率が高い場所にのみ広告が表示されるように設定。


…果てしない作業量です。。


ただでさえ新しい記事を書く頻度がガタ落ちなのに、更に減ってしまいそうです。


そして、せっかく書いた記事を無事に削除できるのか…


「過去の記事に情が移って削除できない!」


なんてことにならないように作業に勤しみたいと思います。


最後に、、


もし当ブログのデザインに関して気になるところなどがあれば、是非指摘してもらえたら嬉しいです!


広告が多い、表示速度が遅い、読みにくい!


などなど、なんでも構いませんので是非参考にさせていただきたいと思います。